ぎっくり腰(急性腰痛)と足の甲の痛み|庄内の痛くない整体法で治す力を引き出す 0663351555 (月)(水)(金)9:00~21:00| (土)(祝)9:00~19:00| (事前予約)12:00~16:00|
ぎっくり腰(急性腰痛)と足の甲の痛み|庄内の痛くない整体法で治す力を引き出す
今日は、新しくご紹介で来られた患者さんが3人連続で来られ、また新たなご縁が生まれました。
更に、以前から来院さていた患者さんが、昨日から急に腰が痛くなり来院されました。
色々とお話を聞いてみると、1週間ほど前から左足の親指から甲にかけて痛みがあり病院を受診されていたそうです。
その際には、外反母趾のせいで痛くなっているとのお話で、1週間様子を見るように言われたそうです。
今日来られた時も腰の痛みと同じくらいに足の痛みを訴えられていました。
実は、腰の筋肉と足の甲~踵の部分とは繋がりがあり、腰を調整する時にはよく調整するポイントです。
今回の足の痛みもそのポイントに出ていました。
腰の痛みが出る前から足の痛みがあったと言うことは、腰もその時点で調子が悪くなっていたのでしょう。
投薬のみで痛みをごまかすだけでは、痛みが取れなかったはずです。
足の痛みがあるからと言って、足が悪いとは限りません。
竜門整骨院に来られた時点では、腰の痛みと足の痛みを回避するように、腰が左に曲がっていました。
座った状態では、右の臀部がベットから浮いてしまうほど体が倒れていました。
今回の治療は、足首の調整と腰の筋肉の調整、骨盤の調整も最後に少しだけ入れて治療は終了です。
さっきまでは、真っすぐ座ることも出来ていませんでしたが、腰の調整後は殆ど左に傾くことなく座れていました。
まだ、痛みのスケールは10⇒7程残っていますので、続けて来院してもらい再度調整をさせて頂きます。
そして、今日も新たに再診の方からのご連絡がありました。
少し、気温の変化も出てきましたので、朝と晩にはしっかりと体を温める工夫をして下さい。
例えば、朝にお味噌汁や野菜スープを摂ったり、白湯を飲んだり、胃から体を温めてみて下さい。
________________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
竜門整骨院~庄内でボキボキ鳴らさない骨盤矯正~
〒561-0833
大阪府豊中市庄内幸町4-2-1
℡/Fax:06-6335-1555
Mail: ryumon.bone@gmail.com
LINE:ryumon.bone
LINE@:@hxx5718o
☆LINE@から予約が取れるようになりました。
HP:http://ryumonbone.com/
Ameba:http://ameblo.jp/ryumonbone/
Facebook:https://www.facebook.com/ryumon.bone/
Twitter:https://twitter.com/ryumonbone
________________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄